top of page

贈りものあれこれ|福岡の不動産会社の営業日報的ブログ

執筆者の写真: BuchoBucho


こんにちは、buchoです。


弊社は、5/1(月)~5/5(金)までゴールデンウィーク休暇をいただいておりましたが、本日5/6(土)より営業を再開しております。この5日間でリフレッシュを完了させた、コンディション万全のスタッフが、皆様の不動産取引の一助になるべくこれまで以上に動いてまいりますので、引き続き、宜しくお願いいたします。


休暇前の当ブログに記載のとおり、私はこの休暇を利用して釜山を訪れ、今朝の便で福岡に帰ってまいりました(4時起き…)。この旅行記については、また後日、当ブログにアップしたいと思いますので、ご期待ください。


話は変わって、お気づきの方がいらっしゃるかどうかわかりませんが、当ブログの記事の最後に添えてある「この記事を書いた人」を更新しました。「写真が変わっただけやん…」とお思いの方は、まだまだ私のことを知らない初心者です…笑


よく見てみると、41歳→42歳に変わってるでしょ?そうなんです、去る5/1(月)に42回目の誕生日を迎えました。各方面からお祝いのご連絡をいただきましたこと、この場を借りて、お礼申しあげます。ありがとうございました!


私のインスタを見てご存じの方が多くいらっしゃるのか、誕生日プレゼントとして、LINEギフトでスタバチケットをたくさんいただきました。おかげさまで20枚ほどストックができましたので、ありがたく使用させていただき、カフェイン中毒になろうと思います笑(もうなってるけど…)


社内においても、CEO、COO、他スタッフからプレゼントをいただきました。以下、それぞれのプレゼントをご紹介させていただきます。


▲ 弊社CEOからいただいた蒸し器。CEOとは料理の話をよくします。私の腕前はCEOには到底及ばないんですが、何気なく交わした「男性が自宅でせいろ使って蒸し料理するとかすごすぎっす!」的な会話をCEOは覚えていたんでしょうね(CEOは大抵何でも覚えています。怖いくらいに…笑)。私ももう若くないので、この蒸し器で不要な脂を落としたヘルシー料理にチャレンジしてみようと思います笑


▲ 弊社COOからはこれ。喫煙者の私にとって、正直なところ、こういうのが一番うれしい笑 にしても、蒸し器を贈ってくれたCEOとたばこカートンのCOO。健康コントラストがすごすぎる… でも、ありがたく吸わせていただきます!(やめたいけど…)笑


▲ 他のスタッフからはApple Watch カバー&バンドをいただきました。もらったときは「このカバーつけたらめちゃ大きくならん?」って思いましたが、実際に装着して使用してみると、けっこうしっくりきました。ちなみに、AppleWatch本体は、昨年の私の誕生日に厄除けの意味合いを込めてCOOからいただいたもの。このカバーを装着すれば、厄除け機能が向上すること間違いなし!笑 (本年後厄)



こんなふうに様々なモノをいただきました。こうやって祝ってくれる上司、仲間がいることは本当に幸せなことですよね。


よくよく考えますと、大学を卒業し社会に出たのが22歳。60歳をサラリーマンの一つの区切りとすると、42歳という年齢は、38年(60歳-22歳)のうち19年が終わり、20年目=後半を迎えた訳です。ほんと、もういい大人ですね。


今後は、前半戦で得たことのクオリティを上げることももちろんながら、これらの人生経験をどこかに、何かに、誰かに、還元していくことも必要だと思っています。どんなふうに還元していくかはこれから考えますが、引き続き、違いのわかる40代を目指し、何事においても、一つひとつのクオリティを上げるべく頑張ってまいりますので、今後ともご指導&仲良くしていただければ幸いです。宜しくお願いします!


ではまた。



コメント


BACK TO TOP

2021 MAVES.inc All Right Reserved.

bottom of page